ホテルや料亭の食品偽装が酷いのだけど、以前この日記にも書いた様に京都のホテルで・・・
「本ささがれい」を注文する。
↓
「水かれい」が届く。
↓
これは「水かれい」で「笹かれい」ではない!
↓
すみません、取り替えて来ました。
↓
これは「えてかれい」で「笹かれい」ではない!
↓
申し訳ございません。お代は頂きませんから食べてね♪
↓
完食する。
てなことも有ったが、東京のホテルで「比内鶏のなんとかかんとか」っていうメニューがあってびっくり。
いくらなんでも天然記念物を喰ったらまずいだろ。
ホテル側に指摘したのだが「比内鶏」と「比内地鶏」の違いをどうも把握していない様子だった。
しっかり勉強しろよ!